Archive for the ‘覚え書き’ Category

10月といえばおくとーばーですねっと。
おくとーばーと言えばビールだったりしますが…
1日が日本酒の日だったりするのでこちらもいろいろ出てきますね。
ほんとは9/30-10/1は飲んでお休み…とも思ってたりしますが
さすがに部署いどーしたりとかいろいろあるので今年はおとなしくしときます(たぶん)

まぁそれよりも翌週の3連休を今どうしようか悩み中だったりします。
とりあえず
10/11(土)は以下のいずれかに出没予定(^^;

[ビール]
熊澤酒造オクトーバーフェスト
ここ2年くらいはこっちに行ってましたが今年はチケット制になったようなので
食べ物はそれで賄えばいいけど飲み物が飲み放題ではないっぽいのでさてどうなのかなと

横浜オクトーバーフェスト2014
これは言わずもがな。ドイツビールをイッパイ飲んでイッパイ払ってな感じ(笑

[日本酒]
渋谷・日本酒フェスティバル2014
日本酒は飲み放題(食べ物は別途)
人形町界隈 日本酒 利き歩き
お店を回って日本酒は飲み放題(食べ物は別途)。(大森の弾丸と同じような感じかも)

10/12-13は今のところイベント少ないなぁ。
うーん、10/12は赤レンガか夜だけどこか行く感じかもかも。

まっ、それよりも再来週(9/21)はフラフラするついでにこれいこっと。
(翌日がっつりお休みする気まんまん…ただ火曜日が出勤日だけど(笑))
神奈川地ビール&フード祭り

さて寝よっと。
でわでわぁ~


某湖周り出身の最短記録首相とかの話ではありません(笑

今日ご飯食べながらこの手の話になって自分の記憶が左右逆で覚えていたので
それをつっこまれてちょっとびっくり。
#オニオン(たまねぎ)をガーリックと教えられて某所で恥をかいたのに近い気も…
「左脳」は「イメージ脳」、「右脳」は「言語脳」ではなくて
「左脳」は「言語脳」、「右脳」は「イメージ脳」なんだそうな。

まぁとりあえず簡易な判定法としては、指を組むのと腕を組むので判定。
・指を組んでどちらが上にくるか(しっくりくるか)
・腕を組んでどちらが上にくるか(しっくりくるか)
組み合わせで4パターン。
(もう少しがんばってるところだと男女いれて8パターンあたりかも)
あと、指の組み方が聞くほう、腕のほうが話すほうの方向なんだっけな。

とまぁこんな感じだけどどこかで聞いたことがあると思った人は正解。
血液型とほぼ同じ状態ですね(笑
実際まぁこの辺りはまぁ血液型診断と同じくらいの信用度だったりします。
#血液型のやつは海外でがっつり否定される論文が最近ちゃんとでてますが(笑

とりあえずはまぁそんなネタもありますよということで…。
雑学だけどさすがに逆は危険なのでちぇんと覚えなおそう(たぶん)

さてさていい時間なので寝ますかね。
でわでわぁ~


ちょっと覚書も含めて。

Swiss での携帯回線。
とりあえず日本から携帯をもって行けば3Gのローミングで接続が可能。
ただ、チューリヒの空港で電波を掴んだときにSMSを受け取っておおー繋がるから大丈夫
だと思って空港から離れるとなぜか電波を掴まず圏外になることがあり。
圏外になったらそのままずっと電波を掴まず圏外状態にずーっとなる事があります。
とりあえずこーいう時は、一旦電源offが正解。
電源入れなおすとちゃんとローミングの電波を掴みなおすことが多いよう。

で、後はスマホ系
シムフリーな端末じゃない場合。
・ホテルのWifiと、たまーにあるフリーSpotを使う
・日本でWifiをレンタルして持ち歩く(何人かで共有もあり)
・海外パケホー代なんかを契約していく

シムフリーな端末持っている場合。
・現地のプリペイドsimを買う

(1日目のホテルから営業所が近かったので今回はSwisscomのやつで行きました)
現地で契約が…と思いますが意外にあっさり終わるのでラクチン。
さすがに観光地&公用語も多いだけあって言葉も片言の英語(単語)で大体は通じる
(察してくれる)のでなんとかなります(笑
とりあえず、お店の場所と営業時間は日本で調べて、更にプランを使う端末で日本語と
英訳したものをメモとして持っていくと内容確認もできるし、使う端末も見せられるので
手間が減るかも。
あと店舗でチャージする?って聞かれますが電話いっぱいしちゃうとか、早いデータプランを
追加していくとかにしない限りは”no” で全く問題ないです。
#チャージはいろんな所でできるよと言われたのですが…もうどこか忘れました(^^;

契約が終わり、端末にsimを挿してpinコード(台紙に記載されてます)を入れると
開通のSMSが飛んでくればもうそれで終わりです。
SwisscomだとこのSMSに電話番号も記載されているのでこれで電話も可能です。
着信はお金かからないので知らせておくのも1つの手かも。
で、プリペイドは20chf(通信は2chf/日ずつ減る)がチャージされていて100Mの通信が
おまけでついて来るので通信だけなら1週間くらいの旅行だとあまります(笑
sms飛ばすとかちょっと電話するとちょうどかもしれないですね。
あとこのsimは1年間有効なので毎年行く人はチャージするだけなので楽々ですね。
また、Swisscomのエリアがものすごく広くて観光地ではほぼエリア外になることはなく
トンネルの中とかでも通信が出来ていたことも多かったのですごいなと。

とりあえず100Mのおまけ分で通信していると残り20Mくらいでsmsが飛んできます。
気にせずそのまま使い切ると2chf/dayのsmsが飛んでくるのでそこからは定額です。
メール飛んでくると焦りますがスイス国内に居るときはほぼ無視です(笑

今回はフランス側にも行ったのでそのときは国境越えたとたんsmsでローミングできるよ
って飛んできたのですがちょっと高かったのでそのまま放置(^^;
また国境を越えると元通り電波を掴んでいた(課金も24時間以内だったのでそのまま)
ので何事もなく通信ができてました。

あとsimがついていた台紙はpinコードがあるので捨てないほうがいいですね。
機内モードにして復活させようとしたらpinコード入れるように言われたので
なくしちゃうと解除できないです(笑
IMG_0028

なお、日本ではデフォルトで回線掴むのはsoftbankのようでsmsが飛んできましたが
softbankかdocomoでのローミングが可能です。
1年以内にちょびっと電話か通信して期限をちょっと伸ばしていかないとねー。
とりあえずswiss行く人にはsim貸すよ~(笑
#チャージは現地で自分でやってね


ここの鯖のphpが5.4系になったので元サーバから持ってきたpukiwikiの
データで日本語がさっぱり出ない。
いろいろサイト見ながらEUC->UTF-8の変換とかもやったりしてTopまでは出る
ようになったけどそこから先のリンクがうまく出なかったりいろいろ起こった
ので動けばいいやでもうメンドクサくなってPukiWikiAdvanceに乗り換え(笑

とりあえずEUC->UTF-8変換したらさくっと動いたけどリンク先がさっぱり
出ない感じなのでおかしいなーと思ったらURLに?が入ってなくて
そんなファイルはネーヨなんてエラーに。
リンクに?をつけて動かしたら動いたので静的コンテンツになってたっぽい。
wiki-data\pukiwiki.ini.php にある”$static_url”を0にして完了。

あとはカウンターが動いてないけどまぁどこかのパーミション直せば
動くのかなっと。まぁこっちの修正はそのうちでいいか…。

1時回ったや、とっとと寝よ(^^;
でわ~


録画マシンを暫定復旧したのはいいんだけど時間になってもスリープから
復旧しなくてちょっと悩んでしまった。

ずっとxpで動かしていたので気がつかなかったけど、タイマーとかでスリープ解除は
win 7以降くらいからは”電源オプション”の追加設定が必要だったのね。

電源オプションから対象の”プラン設定変更”を選択して
詳細な電源電源
-> スリープ
-> スリープ解除タイマーの許可
※デフォルトが無効…有効に

これでタイマーでスリープ状態から起動するよーになります。
これ入ってないと手動で電源onした時に一気に動作するという悲しい状態に。
他にも電源周りのオプションはいろいろon/offしておいたほうがよさそーな
ものもあるねぇ。まっなんか起こったらおぷしょん変えてみるかな。

それにしても元マシンのHDDから回収できてないのでバッチとか
オプションとかがてきとーな状態だけど…
しばらくは録画できればまっいっか(^^;


今週末はビール関係のイベントが2発
まずおっきい方。
JAPAN BREWERS CUP & FESTIVAL 2013(JBC2013)

ビール職人によるコンペ&フェス開催!だそうで
横浜大桟橋ホールで開催だそーです。
入場料は当日\500、事前が\1800(300ml*3チケット付き:\200offですかね?)

ただ問題は中は椅子も机もなく、買ったら外でやりましょうなので
場所取り(レジャーシートあった方がいいかも)と当日の天気ですかね。
寒くもなくそこそこの天気であれば、くじらの背(ウッドデッキの所)とか
少し離れて象の鼻とかで大丈夫ですのが、雨ふっちうとかだと
逃げる場所がほぼ無いのでずっとたちっぱなしかと。

で、もう一つ。
こちらはたぶん大岡川 桜祭りに乗っかったイベントの一つですかね。

去年のオクトーバーでもありましたが春もやるそーです。
ニュースリリースがまだどこにも出ていないので
これ以上の情報が何も出せないのですが…。
(オクトーバーも前日だったのでまた同じくらいかも)
#某駅にはポスターが出てましたが撮り忘れました
#忘れなかったら当日まであっぷするかニュースリリース貼ります…

ただ、祭りの日程設定におもいっきり失敗してますので
桜を見ようと思っても、葉桜状態かちょっぴり残ってるか
どうか程度ですので全く期待はしない方が安全です(笑
先週末だったら(寒かったけど)良かったのに…。

とりあえず桜以外のイベントで我慢してください(^^ゞ


しばらく水槽放置してたら・・・マツモがえらいことに。
ちょっと気が向いてトリミングしようと思って引っ張ったら
植え込んでた別の水草を引っこ抜いちゃったので
結局ほとんどやり直しちゃった(^^ゞ
んでもってふと気がついたらお遊びで入れてた発行式の
co2も止まってた。ふっても温めても駄目だったので
発酵全部終わっちゃったかなかなと。
まぁco2は追加添加しなくても生物いっぱいいるから
全然大丈夫なので抜いちゃった。

あとは覚え書き
Continue reading ‘お掃除’ »


すっかり忘れてました。
いろいろまとめてある紙をふとみたらオレンジの封筒が・・・
しかも振り込みはあさってが締め切りで思いっきりぎりぎりでとりあえず投函(^^ゞ

ぎりぎりだし振り込まれるのは月末かなぁ~
まぁほとんど引っ越し関連でささっと出て行っちゃいそうだけどね
とりあえずまぁ忘れてる人は思い出したように請求をどーぞ(笑

でわでわっ