予定通り行ってきましたっと(過去形(笑))
梅雨時期なので晴れたらラッキーな感じで組んでいたんだけど
2日目を除いてそれほど崩れることもなくトータル的にいい感じでした。

今回は移動が新幹線(8:30~12:05)で3時間半とちょっとの移動。
何度か行っているけどやっぱりちょっと長いやね(笑
#と言っても飛行機で行くにも着いてから40分バスとかなので微妙な所だけど。
そういえば前回行った時は工事中だったりしたけど、駅も電車も綺麗に
なっていてなんだか全然違う感じ。まぁ床が昔どおりだったけどね(笑

で、お昼に着いて、重い荷物を持って歩くかコインロッカーかなぁ~
と思っていたんだけど、ダメもとでホテルに聞いてみたらOKと。
最近は到着時と出発するまでもホテルで荷物を預かってもらえるのね。

荷物を預かってもらって楽々な感じで西条へ(まぁ目的はあれですわな(笑))
微妙に建物が無くなっていたりはしたけど、ここは以前と雰囲気変わらずだね。

今回のほぼメインに近い美酒鍋を食べに賀茂鶴酒造さん直営の佛蘭西屋さんへ。
まだランチタイムだったので定食な感じでどーんと。
ただちょっと着いたのが遅かったのでお酒はタイムアタックに近かった気が…
そういえば、お腹空いていたからか前より美味しくなってた気がする(笑

その後は酒蔵をぐるっと回って初日から4号瓶買ったりとか荷物がずっしり(笑

夜ご飯は広島市内で。
まぁとりあえずお好みは食べとかないとってことで
歩いていける範囲だと探すの面倒なので結局お好み村へ…
お腹いっぱいで2件目も行かず(いけず?)、ホテルに戻って2次会
それでもやっぱり切り上げ早くて結構早めにお休みタイムで1日目終了(笑