Archive for the ‘お酒’ Category

どうも更に冷え込むようなのでちょっと部屋の模様替え
ってまぁ机というか炬燵のちょっと大きいサイズを買ったので
それと入れ替え&使えるように準備しただけだけど(^^ゞ

変更前
IMAG0558

変更後
IMAG0560

って変更前のさらに前もあるんだけど…
まぁそこは気のせいということで(笑

んでも机のサイズが倍近くになってるけど全然違和感なし
というかもうちょっと大きくてもよかったくらいかもね。
ん~、やっぱり通常1DK位の部屋がぶち抜きで1Kになってるから
意味なく部屋が広すぎなのかも。
ただまぁ代わりに収納がさっぱり無いから片づけても丸見えな状態に
なっていたりもするけどね(笑

ついでに年末に向けて新しいお酒がいっぱい出てくるので
某冷蔵庫の構成を変えてみましたっと。
IMAG0562
入れ方によって結構場所が空くもんだね。
新酒が出始めてるし年末年始に向けてぽつぽつ仕入れますかね。

そういえばいっぱいにんにく食べた気がしないでも無いけど…
今日は車検の見積もりもらいに行かないとな~
まぁくさくてごめんなさいてするか(笑
んでわでわ。


10月といえばおくとーばーですねっと。
おくとーばーと言えばビールだったりしますが…
1日が日本酒の日だったりするのでこちらもいろいろ出てきますね。
ほんとは9/30-10/1は飲んでお休み…とも思ってたりしますが
さすがに部署いどーしたりとかいろいろあるので今年はおとなしくしときます(たぶん)

まぁそれよりも翌週の3連休を今どうしようか悩み中だったりします。
とりあえず
10/11(土)は以下のいずれかに出没予定(^^;

[ビール]
熊澤酒造オクトーバーフェスト
ここ2年くらいはこっちに行ってましたが今年はチケット制になったようなので
食べ物はそれで賄えばいいけど飲み物が飲み放題ではないっぽいのでさてどうなのかなと

横浜オクトーバーフェスト2014
これは言わずもがな。ドイツビールをイッパイ飲んでイッパイ払ってな感じ(笑

[日本酒]
渋谷・日本酒フェスティバル2014
日本酒は飲み放題(食べ物は別途)
人形町界隈 日本酒 利き歩き
お店を回って日本酒は飲み放題(食べ物は別途)。(大森の弾丸と同じような感じかも)

10/12-13は今のところイベント少ないなぁ。
うーん、10/12は赤レンガか夜だけどこか行く感じかもかも。

まっ、それよりも再来週(9/21)はフラフラするついでにこれいこっと。
(翌日がっつりお休みする気まんまん…ただ火曜日が出勤日だけど(笑))
神奈川地ビール&フード祭り

さて寝よっと。
でわでわぁ~


ほいほいと言っても引っ掛かる人は全くいないと思いますが(笑)
うちには普通の冷蔵庫とは別にお酒(日本酒)保管用の冷蔵庫をおいてます
冷蔵庫が小さくて入らないからさくっと衝動買いしたんですが
(こういう時は独り身は相談する必要もないから何でもやりやすい)
置き場所さえあれば別にするのってやっぱり便利ですね。

ということで、ほいほい用の餌としてうちの冷蔵庫のがぞーです。
しかしまぁ普段ほとんど飲まないのにこんなにあってどうするんだろう状態になってますが…
まぁ気にしない(^^;

IMAG0187IMAG0186

とりあえずたまにはお酒をと思った時用に、手前にあるちっちゃい3つの瓶と
右端にある生ワインはいつの間にか無くなってるとは思いますが…
一人ではたぶんきついので、次飲める人が誰かうちにきたら
orどこかに持ち出しがあったら美丈夫の活性は開けちゃうつもりです(笑)


明日(5/18)はたぶん2つ突撃のよてい。

朝ふつーに起きられたら、まずはカメラ持ってお散歩のよてい。
そろそろ、みなとの見える丘公園あたりでバラがいい感じになってるはずなので。
次の投稿に画像がなければまぁ寝坊したんだなと思っておいてください(笑

あともう一つは、ベルギービールウィークエンド横浜2013。またビールかと言うのは無しで(笑

前売りが3,000円(オリジナルグラス1個+飲食用コイン12枚)で当日が3,100円なので
\100お得ですね。(前売りだと当日入るのも少し楽なのかしら…)
ここばデポジットじゃなくてグラスはごこーにゅーで、グラスリンサーで洗って
飲みついでいくよーな感じらしい。
これはこれでオクトーバーのような毎回いっぱいお金払ってる感覚は無いのでいいんだけど
ベルギーのやつっていろんな形のグラスがあったはずなのでそれを使えないのも
ちょっとあれなのかなと。

んでもまぁそれよりもちびっとアルコール高めらしいので帰りが危険かも…。


今週末はビール関係のイベントが2発
まずおっきい方。
JAPAN BREWERS CUP & FESTIVAL 2013(JBC2013)

ビール職人によるコンペ&フェス開催!だそうで
横浜大桟橋ホールで開催だそーです。
入場料は当日\500、事前が\1800(300ml*3チケット付き:\200offですかね?)

ただ問題は中は椅子も机もなく、買ったら外でやりましょうなので
場所取り(レジャーシートあった方がいいかも)と当日の天気ですかね。
寒くもなくそこそこの天気であれば、くじらの背(ウッドデッキの所)とか
少し離れて象の鼻とかで大丈夫ですのが、雨ふっちうとかだと
逃げる場所がほぼ無いのでずっとたちっぱなしかと。

で、もう一つ。
こちらはたぶん大岡川 桜祭りに乗っかったイベントの一つですかね。

去年のオクトーバーでもありましたが春もやるそーです。
ニュースリリースがまだどこにも出ていないので
これ以上の情報が何も出せないのですが…。
(オクトーバーも前日だったのでまた同じくらいかも)
#某駅にはポスターが出てましたが撮り忘れました
#忘れなかったら当日まであっぷするかニュースリリース貼ります…

ただ、祭りの日程設定におもいっきり失敗してますので
桜を見ようと思っても、葉桜状態かちょっぴり残ってるか
どうか程度ですので全く期待はしない方が安全です(笑
先週末だったら(寒かったけど)良かったのに…。

とりあえず桜以外のイベントで我慢してください(^^ゞ


んー、少しずつたまってきたのでそろそろHPをまとめて見ようかと。
お酒と言ってもまぁいろいろあるけどとりあえずは日本酒から。
まぁ本当はカクテルでもいいんだけどちょっと偏りが出ちゃうので
あんまり偏りが出ないように日本酒かなあと。
(ただ新潟辺りがさくっとできそうだから偏ってる(笑))
ちうことでそのうちしれっと公開になるかも…。
途中でやる気なくならなければね(^^;

さてとやっとこ自宅に到着…しそう。
とりあえずラフな構成作ったら寝よっと…先に寝落ちしそうだけど(笑)

んでわでわー