ここ最近、会社で自分が使ってたものがぽつぽつとこわれつつあって
びみょーに悲しくてかつ復旧してる余裕がなくて結構ぼろぼろな状態・・・・
で、まず一番痛かったのが月曜日に出勤したらPCががっつりハングアップ
まぁずっと電源いれてたしいつものことかなーとおもって電源きって
入れ直したら・・・ものすごく勢いよくファンがまわりっぱなし・・・
んでもって再度電源off・・・ブザー音でがっくり
とりあえず表示上はメモリだったので交換したりしてみるもずーっとブザー音
ちうことで20分ほどいろいろやってみたけどダメだったのでもう電源抜いて
そのままずっと放置プレイ(笑)
んでもまぁ会社で使ってるPCのデータ(メールとかマイドキュメントとか)は
鯖に9割方つっこんで使っていたのと、PC壊れてもシンクライアント環境でもよゆーで
できるようにしていたのでいいのか悪いのかほぼ損害なしな状態。
ただまぁブックマークとかプラグインとかが無くて微妙に使いづらい状態ではあるけどね。
いやまぁそれよりも今までが自席のPCじゃなくて鯖とかにリモートで入ってばっかりで
お仕事しててあんまり早いマシンを使ってなかったからPCの速度が上がって
やけにさくさく動いてるような気がしないでもないけどね(^^ゞ
んでもまぁとりあえずHDDは生きてるからデータの吸い上げをやらないとなー
どーせ吸い上げやるついでだからvmに移行しちゃおっかなー
(vm動かしてる鯖にものすごく余裕あるし使い放題(笑))
まっとりあえずてきとーにかんがよっと
んでわそのうちん