今日はノイバンシュタイン城。
4日目の雪が続いて危険かな~と思っていたら晴れていい感じ。

ここのお城は中身は19世紀に造られていて実は新しいんだけどね(^^;
憧れから作っちゃったみたいな感じなんだけどなかなかすごい。
作った時はすっごい借金だったらしいのだけど
今は\1500くらいするチケット*50人くらい*5分毎のグループで毎回満員なので
今は完全ドル箱(笑
近くにあるエンシュヴァンガウ城とのセットとかもあるのでなかなかすごいよね。

ここもお城の中は撮影禁止なので外からのみ。
ただ工事が多くて正面とマリエン橋側からが撮れなかったので次回(いつだ?)かな(^^;

そのあとは近くのヴィース教会へ。
像が涙流したとかそんな感じの所。ついでに冷え込んでるけど晴れて少し暖かくなったので
地霧が出てちょっと雰囲気がいい感じに。
もうちょっと教会寄りに出れば更に幻想的になったような気もするけど
さすがにちょっと欲張り過ぎかな。。。ってその状態なら像から涙が出るかも(笑

で、ここは天井画もなかなか綺麗なのよね~。
スマホの画像が調整効いて綺麗すぎて…一眼側は適当に撮りすぎてるから
ちゃんとカメラの勉強しないとダメやね(笑

さて、明日は最終日。
ただ朝便じゃなくて、夜便なのでほぼ昼間は2か所ほど寄り道だったはず。
実質1日分観光が多い状態なのでちょっとお得感あり(^^;

明日は昼間回って夜は12時間飛行機なので更新は日本に戻ってからかな
でわでわ~。