Archive for 7月, 2017

某所から届きました、、、というか取りに行ってきました(^^;
Fedex だと取りに行くのがめんどくさいなぁ~と思っていたのですが
委託先が郵便局だったので不在通知を持って、ブツがある郵便局へ。

最初から電源アダプタとかイヤホンとかイヤホンの変換色々と一通り付いているので
これだけでほぼ困りません。(まぁUSBの電源はヨーロッパ仕様なのでダメですが(笑))

で、セットアップ。
まぁ例によって日本語が選択できないのでそのまま英語で基本的なものを済ませちゃう。
とりあえず、googleのアカウントとwifiさえ繋げばあとはなるようになるさぁ~っと。
skipできるものはさくっとskipで日本語化してからその辺はゆっくりとやればいいしね。

久し振りなのでちょっと変わっていて more locale 2 を入れて「日本語」選択ってやったら
「パーミションが無い」と怒られました。良く見てみると PCからadb 叩いて許可入れろと。

以下長々とやったこと~(笑
Continue reading ‘HTC U11 (グローバル版) で色々(その1)’ »


冷蔵庫のお掃除するのに日本酒用冷蔵庫の中身を
一旦全部出してみて確認したのでその覚書。

とりあえず夏休みに2,3本持って帰るけどそれ以前にもうちょっと減らさないとなぁ~。
お休み前に冷蔵庫の中身を減らす会でもやるかな~(笑

**以下全部4号瓶(26本)**
**************************************************************************
作 雅乃智 純米吟醸
鳳凰美田 WINE CELL 純米吟醸
鳳凰美田 WINE CELL SPARKLING 純米吟醸
鳳凰美田 Black Phoenix 無濾過本生 純米吟醸

十六代九郎衛門 純米吟醸 ひとごこち 活性にごり生原酒 スノーウーマン
純米吟醸発泡にごり 阿部勘 (発砲が正解な気が…)
たてにゃんvol.3 純米大吟醸
19 Riccio
百十郎 純米吟醸
結 純米吟醸
阿部勘 純米吟醸 亀の尾
寫楽 純米 (1回火入)
醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて
九郎衛門 雅山流 純米吟醸生原酒 彩月
惣誉 純米生原酒
獺祭 寒造早槽 純米大吟醸48
いづみ橋 純米大吟醸

羽根屋 純米吟醸 PRISM Green Label 究極しぼりたて
羽根屋 純米大吟醸50 翼
羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒
羽根屋 夏の純米吟醸 生酒

純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 赤ラベル2016(4合瓶)
純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 赤ラベル2015(4合瓶)
純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 赤ラベル2014(4合瓶)
純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 赤ラベル2013(4合瓶)
純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 赤ラベル2012(4合瓶)
**************************************************************************


今日で終わりです。。。
で、3連休は水槽2つの完全リセットと部屋のお掃除でほぼ終了。
勿体無いようなそうでも無いような…。
まぁすごく暑かったので外に出ていたとしてもすぐに涼しい所に移動してそうだけど(笑

あと、グローバル版のU11を某所で購入したのですがやっと成田まで届いて国内配送に入りましたっと。

イギリス(バーミンガム)からフランス(シャルル・ド・ゴール)経由なので早いほうかも。
ただ明日(7/17)配送になっているけど定時速攻でもたぶん受け取れない(>_<) これ Fedex直だと再配達とかで時間指定できなかったりして大変なので 営業所止めにして取りに行ったほうが早いのよねぇ。まっ、とりあえず明日の不在票次第かなぁっと(^^; 今週はお仕事も色々あるし 端末来るし 週末は金曜の夜中に移動して朝ーの成田から弾丸でどこぞに日帰りだし まぁなんとかがんばりますかな。 でわでわっ


そういえばスイスに行ったのはこの時期だったなぁ〜っと
ちょっと見返してみたらもう3年前だった。
感覚的にはなんだか最近だった気がしたんだけどちゃんと振り返ってみると早いね

あと2年もしたらまたリフレッシュか〜、次もまぁスイス行きだけどね(^^ゞ
一日目の便がキャンセルされてぽつぼつ行けなかったとことかもあるし
雨で酷い所もあったからもう一回まわりたい所もあるし。
まぁ何より生活のリズムと食べ物がなぜかあったのて楽だったのよね〜

ってまぁ先に今の会社にそのままいたらの話だけど(笑)

だいぶ有給取らされるようになったし、ドイツ、フランス、イタリア、スペインあたりへ
1week位の食べ飲みツアーな感じで行くかな。
ほんとは、ウユニ塩湖、カナダかアラスカでオーロラに行きたいけど
両方共に気力、体力、財力がいるしなあ(^^ゞ
これから更に改善されて有給使って一ヶ月くらい休みとかになれば
ヨーロッパふらふらとか色々やれるんだけどねえ、まぁ無理そうだねえ〜

まっいいや。
とりあえず三連休ゴロゴロして潰すのもなんだし寝よっと
んでわ〜


7/14に発売される HTC のU11なのですが
国内のものは
・キャリア限定(au/softbank)
・ロックは一括で払ってもしばらく経たないとやってくれない
・ゴミアプリいっぱい
なのでグローバル版にしようかと。
Felica 載っているのはちょっとだけ魅力だけどねぇ
(ただ載せかえるものないから使い道無いけど(笑))

そういや、USAのAMAZONで買えるとかどっかに載ってた気がするなーと思って
USAのAMAZONを見て、u11で検索後、”International Shipping”で”Japan”にしてみたら載ってる。

で、うきうきしながらcartにつっこむぜ~と思ってよーくみてみたら
This item does not ship to Japan」と
あかんやん。

それから色とか住所を変えてみたりとか色々やってみたけど
結局Cartから先に進むときに「Important Message」となって買えない。

もうUS内の転送サービス使ってもいいけど
結局時間がかかる上にイギリスの端末屋とかで買うのとほぼ同じ価格になっちゃう。
と言うことでもう素直に有名どころで買っちゃおうかと。

本当はHTCがAppleみたいにグローバル版を直接売ってくれればいいんだけどねぇ。
どうせHTC使う人なんてマニアしかいないんだから別にキャリアなんてどーでもいいし(笑

注文してとっとと寝るつもりだったのにふと気づいたらこんな時間に。。。
もう寝よっと。
んでわぁ~。