Archive for the ‘言いたい放題’ Category

本日も微妙に欲しくなった物
へりQ
暇つぶしにはそこそこ遊べそうな気もするけどすぐ飽きるかなぁ~
ただ\3,450なのでお手頃感が(^^ゞ
んでも30分充電で5分動作だそーなので・・・バッテリーもたなさすぎですな。
更にコントローラ側のでんちも6本と多いのでこれはエネループの出番かと
このエネループの充電に・・・
なんかループするの気のせい?(笑)


う~ん、やっぱりプチプチ切られる。
で、仕方ないから無線の設定見直したらどうもDHCPのバグっぽい。
リース期間有線側と同じく30分にしていたんだけどそれだと30分経って
再リースしようとしたときにぷちっといっちゃう。
リンクシスの有線で使ってるルータも昔ファームを入れ替える前に
同じ状態がでてたしこれって伝統的なバグなのかなぁ・・・
もう仕方がないのでとりあえずデフォルトのリース期間1日に変更。
3時間とかやろうと思ったけどこれ結構長い時間繋いでるので危険だし(^^;
とりあえずリース期間直してからはだいぶ時間がたつけど
まだプチプチならないので大丈夫かなぁ~っと。
んでもファームもあがってないことだし、どうしよっかな。
まぁずっとごろごろしたり放置したりしなかったらまぁいいか(笑)

さてととっとと寝よっと。
んでわっ


#書いてたやつ f5 きー触ってしもて押して消えた・・・ありえん(>_<) 昨日来た vista 検証用の新しいマシンで一緒にかったモニタがWSXGA+(1680x1050)表示。 で、今使ってるPCはG450dualなので標準ではそのサイズは設定できない。 仕方がないので世界の人にきいたら(ぐぐったら) とりあえずこげな感じらしい ・G450で1680x1050は表示できる ・Tweak Utility を使えば Resolution に追加できる ということで Matrox へ行ってみたら・・・置いて無いんですが(笑) 仕方がないので旧ドライバをダウンロードする所をみていたら ftp でダウンロード ってなってたのでむふふと思いつつ ftp でアクセスっと とりあえず見ることができたので見つけましたよん。 ftp://ftp.matrox.com/pub/mga/utils/tech_sup/2002/

で、なぜかうちのは5.x を使うと暴走しちゃって使えなかったので Revision 4.04.009 を
使ってみたらばっちり動いたのでこれでお試し。
該当の画面サイズをResolutionで追加して
使えなかったら殺す・・・と思いつつマシンさいきどー
ばっちり追加されていたので設定するときちんと表示もされたのでOKっと。

しかしこれ2枚横に並べると広すぎて首動かさないと全部見えないので
これはこれで微妙に難があるような気も・・・(贅沢な悩み(笑))
まぁどうせ2,3日したら慣れてしまうだろうからいいけど(^^ゞ

さてと他のことやろうと思って来たけどモニタ映って満足したから帰るかな~
んでわでわぁ~


コーヒーメーカーじゃなくて
ティーメーカー 家電製品ミニレビュー cloer「Tea Maker」
びみょーに欲しかったり、しかも家じゃなくて会社に置こうかと(^^ゞ
まぁ持ってくるのは簡単だけど物品の持ち出しするのが大変なのでやらないけどね

まぁあとはおまけで今年もこんな時期になりましたってことで
日本インターネット エイプリルフール協会
うちのネタは・・・すっかり忘れてたのでやりません(笑)

さてと寝るお仕事しないとねー


いや、まぁ久しぶりに短時間でいっぱい飲んだのですよ
で、今日の気づいたことちうか感じたこと
まぁよっぱえあいの戯言なのでてきとーに(笑)

久しぶりに飲んでて場が固まるちうかイミフな世界に
まぁきかなかったふりもありだったんだけど・・・これまた自然に全部に聞き耳
たててる状態が抜けなくていらないことまで聞こえてしまう悲しいさがに(^^;
んでもって聞こえてくる内容につっこみたいことが山ほどあったんだけど
本能的に全部危険な香りがしたのでスルーというか聞こえない状態に
まぁ放置してやっぱり正解だったけどねぇ・・・
無意味につっこんで地雷踏まなかったしね(笑)

疲れててb体調あんまりよくないのに飲んじゃったからぼろぼろなので
今日もとっとと寝よっかな~
んでわ~、そのうち(笑)


先週の金曜日から日曜日まで昼間はよく歩きました
だいたい毎日2時間くらいふらふらして帰ってくるパターン
んでも本当はどっか遠くに遊びに行こうかなぁと思っていたんだけど
結局それもせず結構近場でふらふら(笑)
まぁ気温が上がってあったかかったからできただけで
これが少し前みたいに寒かったらたぶん引きこもってたカモ
ただどこいっても人が多くて邪魔なのよねぇ~
しかもうちの近辺だとデートスポットいっぱいだからカップル多いし
さらにまだくっついていればいいものを広がって歩いてるから邪魔だし
まっこーいうこと言うってのは心によゆーが無いんですな(たぶん)(^^;

さてと今週はまるまる1週間あるし、やることもいっぱい
んだけど期限が無いのは当面後回しにしてとっとと帰るかなっと(笑)
まぁとっととねますかな。
んでわぁ~


無線LANのカード買ってきました。
うん、やっぱりけーぶる無いってのはらくちん。
しかもルータはめっちゃやすかったのにb,gが使えるから
ここからはgで繋いでいたりするし。
ただたまになぜかは分からないけど切られるのが難点。
特にリモートでどっか入って通信しっぱなしだと微妙に切られるっぽい。
まぁ通信しっぱなしじゃないと切られたかどうかも確認できないんだけど(笑)
とりあえずルータ側の最終版のファームでも探してみるかなぁ~
うちのメインのルータみたいに dhcp の不具合とかがあると悲しいしね。

しかしどーでもいいけどノートのバッテリのもちがすんごくいい感じ
バッテリの公称7.5時間ってのは伊達じゃないねぇ~
バッテリがへたってる状態で3時間くらいはもっちゃってるしねぇ。
これならフルじゅーでんして持って歩いても遊べるなぁ~っと。

さてさて2日続けてこんな時間で外が微妙に明るくなりつつあるから
そろそろねないとなぁ~
でわでわっ


さんざい、散財やほーな感じです(^^;
昨日はお昼前に銀行に行ってそのまま横浜までお散歩
で、某地図のお店で出張帰りのサボりーまん見つけたので声かけたら
ノート買った後だと言うし(笑)

で、その後分かれてからご飯食べてどーせ暇だし都内でも出るかなぁ~
ってことで京急乗っててきとーな所におりてそっからお散歩開始
・・・んでも2~3時間くらいお散歩して気づいたら結局秋葉に(^^;
ぷらぷらと見てるうちになぜか手にはノート持ってお会計も完了。
何にも考えず買ったのでその後どつぼに・・・
ちょっとメモリ少ないから足すかなと思ったんだけど
最近のは200ピンのでいけるんだけど昔の144ピンでもなく174ピンのメモリ
しかもDDR2じゃなくてDDR・・・こげなもん中古とかを1時間探してもありゃーしない(笑)
ヨドバシとかで見つけたけど2万近いし(アリエネィ)
ということでそのまま買わずに帰ってきましたよっと。
んでもそげに重たいものもやらないしこのままでもぜんぜんよさげな感じ
ということでしばらくこのままで放置っと(^^;

ん~めっちゃ鼻水が出てくる
花粉なのか風邪ひいたのかわからんけどとっとと寝よっと
って4:30なのね・・・普通に寝よ(笑)
でわでわぁ~