コメントスパムとかじゃありません(笑)
DHMOってさて何でしょう?
日本語で”一酸化二水素”です。
#勘のいいかたは気づいたかもしれませんが・・・
そう、水です(笑)
ということで詳細を見たい方はWikipediaのDHMO項目を参照
まぁそれはどーでもいいんですが
といってこれから書くのもどーでもよかったりしますが(^^ゞ
「分裂勘違い君劇場」で“子供に「どうして勉強しなきゃいけないの?」と聞かれたらなんと答えるかの
“勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明”となっていて
とある回答がかかれていたのですがまぁこのとーりでいいんじゃない、って(笑)
あとそれに付随した物で
3億円あっても楽しくなれない理由は、子供が知っている
もなかなか楽しい(^^ゞ
んでもまぁお金に追いかけ回されないっていいよねとおもってしまうけど・・・
この辺はもってみたことないからさっぱりやね(笑)
さてさて、もうあそんでないで帰ろっと
んでわっ
Rhino says:
>3億円
2007年1月24日(水曜日), 23時22分07秒3億円分本買えばいいんじゃね?
とか思っちゃ駄目なのかね。
tomato says:
帰るものならかってみそ(笑)
2007年1月25日(木曜日), 23時22分58秒後が大変・・・
BlogPetのkantan says:
きょうはtomatoは一酸化に参照したいなぁ。
2007年2月11日(日曜日), 13時56分31秒ここへ分裂したかも。