今日は旅程2日目。
ドイツのニュルンベルクからチェコのプルゼニ(ピルセン)経由でプラハへ。
基本バスでの大移動で全移動距離はキングオブ博多の往復ぶん。
まぁ色々な所をちょっとずつつまんでなやつなので仕方ないやね(笑
で、朝起きてちょっと時間があったのでホテルの周りをフラフラ。
広葉樹が落ちて落ち葉の絨毯が綺麗な感じ。。。なので寒い!
それから10分程バスで移動して散策
お城だったり、教会だったり、こっち方面来るとありがちなやつ(笑
ただ今日は日曜日なのでカフェを除いて周りのお店はほぼお休み。
教会の中はミサやっていたりしていたので正面は撮れなかったり
ズームレンズに変えるの面倒だったのでそのまま撮ったら
やっぱりステンドグラス分かりづらいやね(^^;
で、チェコに移動してビアー。
ピルスナー・ウルケルの醸造所なのでその名の通りピルスナーの元祖。
すごくおいしかったので一瞬で飲み干してもう一杯と思ったけど…
#最初に撮るの忘れたので一口目の後なのにだいぶ減ってる(^^;
移動距離が長くてトイレも大変なので断念(笑
ここで出てきたザワークラウトは日本と違って温かくてちょっと不思議。
不思議と言っても不味いわけでなくすごく美味しいので
今度自宅で作った時には温めるやつにチャレンジしてみるかなぁ~。
お昼ご飯のあとはピルゼンの散策
街中をトラムが爆走…ほんとにすごい勢いで爆走です(笑
ここはもうクリスマスマーケットが始まっていたので
街の中心はだいぶ賑やかな感じで、お土産屋さんでは見かけないものとかが
あってちょっと楽しかったかなと。
あとは、おまけ(^^;
クリスマス前なのでお店の展示とか色々
さて、明日はチェコの中を徒歩3時間とか3時間半で
更にモーニングコールと集合時間が今日より1時間早いので
寝ますかね~
んでわぁ~