え~あたらしいサーバ用のふぁんかってみました
で、音はというと静音のはずだけどあんまり静かじゃ無いような・・・
てかやっぱうるさい(笑)
まぁもともとついていたやつに比べればだいぶましってレベルだけど
#今がなーんも動いて無くて静かすぎるだけ(笑)
でもずっと電源入れっぱなしでOKかと言われるとちょっぴりきついかも
ただ CPU の所にもうちょびっと弱いふぁん入れてもいいかもしれない
半分止めた状態にちかいファンのときに45度くらいだったしね

で、まぁいい加減中身をさわらないといけないんだけど微妙にわかりづらい(笑)
とりあえずフルアップデートはかけてみたけどなんだか微妙
さらにさらにちょっとパッケージが使いづらいので OS ごと入れ替えたい気分
SRPMあったから表示部分の所のだけいれて違う OS でもいれなおすかなぁ~
ただ入れ直すとさらにメンテナンスが面倒なんだけどね(^^;
とりあえず xoops と WordPress と入ればあんとかなるかなっと
と言うことで時間をどこかで作ってテストしないとな~っと

ふぅ、今日はまだまだ続きます(笑)
久しぶりにノートPC動かしてます、で、これがまたWin98Meだったりする(^^;
動かしてみて気づいたけどこのぐらいだと軽いねやっぱり
さすがにこのPCに2000はきついけど98だと結構さくっとうごくのでこれで十分だなぁ~っと
(ブラウジングはたまにもっさりする時があるけど・・・あんまりみないし(^^;)
ほんとはこれ最終的には Linux に入れ替えるつもりだったんだけど
CDROM調子悪いし、バッテリも全くもたないし、それにXwinだと微妙にタッチパットの調子が
悪くなって動かしづらいのでこのままでもいいかなぁ~っと
ただこれも気が向いたらフロッピーBootで FTP 経由でいれればいいかなと
たぶん最近の X だったら直ってると思うしね。

うーん、なんかやることが増えてる気が(笑)
あ、そういえば情報処理の試験受けるようにしてたっけな。
ちょびっとは勉強しないとなぁ、受けにいけたら合格したほーがいいしね
ただ、さっぱり頭使ってないからたぶんぜーんぜん覚えられなくて自分にむかつくだろうなぁ(^^ゞ

さてといつの間にやら今週で3月もおわりだし
やることいっぱいのこってるけど、まぁち~っとばっかりがんばってやってみるかなっと
でわぁ~ん


2 Comments

  1. 書いちゃお says:

    眠・・・。