されてます。
と言ってもまぁここのサーバですが(笑

実家に置いてあるさーばと違ってiptableで某アジアの国を
閉じていなかったのでわんさかアクセスが…。
それだけでなくまぁいろいろなもののログがずらーっと並んでいたので
元のサーバと同じくらいの仕掛けを入れて閉じましたっと。
そのほかにもhttp経由とかであほほどアクセスあったんだけど
さくっと閉じてみたらカウンタが上がる上がる(^^;
通信自体できないように落としてるからそのうち諦めるかな~っと。

で、お遊びでsshのハニーポットをテストな感じで上位側であげていて
それもnatテーブルでredirectして実ポートで動かすようにしてみた。
さてさてどのくらい引っかかってどんなログとか残してくれるかなぁ~
これがちょっと楽しみ(^^;
とりあえずdropのログはまだすごいけど…
それ以外のログはすっきりしたのでなんだか見やすくなったなぁ。

一通り移行が済んだけどあとDNSが残ってるのよねぇ。
全部移しちゃってもいいんだけど結局バックアップ取る先も
必要だからサーバーは残るしどうするかは微妙な所なのよねぇ。
あっマスタとスレーブを入れ替えればいいのか。

とりあえずそのうちてきとーにどうにかするか。
さてさて寝よっと
んでわぁ~