こうしてだんだん抜ける日が多くなっていくとも(笑)
まっそんなことはどーでもよくて今日はツールとかいろんなもののリンクっと。
FreeMind
マインドマップを作成できるフリーのツール
こーいうのを使い出すと打ち合わせとか会議とかの議事録取ったり
講演とかのメモとかが取りやすくて便利。
んでもこれに派生して”すごい会議“ってのがあったような気が・・・
中身忘れちゃったけど(^^ゞ
MS、再起動ごとにOSをもとに戻すツールを誰でも使えるよう日本語化し無償公開
だそうで。
良くインターネットカフェとか漫画喫茶とかで環境がぐちゃぐちゃになってたりするから
こういう仕組みを導入してくれるといいなぁ~っと
パスワードとかキャッシュとかキーロガーとかも入れられても消してくれそうだしね
ニャー速。名作小説の内容を一行で表す
息抜きにどうぞ(笑)
ただし見ているときに後ろからのぞかれると結構恥ずかしいものも・・・(笑)
放送禁止用語一覧
こーいうの作ってる人もいるのねってかんじですな。
んでもまぁ、役不足と力不足を間違って使ってる人ってたまにいるよね(^^ゞ
他にも日本語間違ってるよあんたっていう人も多いけど。。。
foldershare
Microsoftがまたやっかいなのやってくれました・・・
P2Pでフォルダの共有(同期)できるそうで・・・httpとかsocksとかのproxyを
越えて使うことができます。
#ちなみに某Hな会社の上位proxyではブロックされてますので
#ツール使って試してみて後から怒られないようにしてくださいな(^^ゞ
まぁ個人で使うとかだと結構便利なんだろけどねぇ~
会社で管理する方からするとこーいうのはすんごい面倒です。
一応ユーザー名とパスワード入れられるけど
それをうまく通り越しちゃったらフォルダの中丸見えだし・・・
特にユーザー名とパスワードをブラウザに保存している人でとりあえず
使えればいいやって言う人はやってくださいといわんばかり(かも)
ふぅ、さてと今日はまわりに人がいなくなって寒くなるのが早いから
ちょいと早めに帰るかなぁ~、休んでた分もほぼ追いついたしね
(返事書いてないのもある気はするけど。。。フォローされるまで放置(笑))