#新年でどーもおめでとうアタック(笑)をやってるようで・・・
うざったいどこぞの大陸と出っ張りからの http へのアクセス制限を再度かけました。
iptable でやると本当はいいんだけど失敗した時にサーバが実家にあるから
ちょびっとばっかし痛いので。。。httpd.confで制限かけました。
#.htaccess でやってもいいんだけどただでさえ遅い機材でやってるからパフォーマンスが厳しいし
と言うことでちょびっと設定の内容
httpd.confファイル
<Directory />
 どーのこーの
</Directory >
の部分をコメントアウト、で代わりに別ファイルで読み込ます。
#<Directory />
# どーのこーの
#</Directory >
Include /etc/apache/kr-cn-deny.conf
/etc/apache/kr-cn-deny.conf ファイル(自分で作る)
<Directory />
  Options てきと
  AllowOverride None
  Order allow,deny
  Allow from all
deny from 拒否するアドレス
<Directory />
deny from の所は前回紹介したページにあるリストかgoogleで調べて同じように
ファイルを作っているような人からいただいてください。
で、いただいたファイルをちょびっと加工してもらえれば今回作ったファイルが出来ます。
その後かならず httpd の再読込もしくは再起動かけちゃってください。
あとは引っかかるのを待つだけ・・・って待たなくてもいいけど(笑)
たまにログを見ると”あんたなんか接続させてあげねーよ”ってログがでてるので
それを見てほくそ笑みましょう(^^;
さてととりあえず仕掛けてみたし、様子見っと(^^;