やっと64マシンの設定完了
なかなかドライバがやっかいもんですた、CDROMからドライバいれたけど
うまくいかないし。。。とりあえずLANのドライバ入れてあとは落として回避。
やっと終わったんだけどまぁまだ初期設定しか終わってなかったりするけど(笑)
あ、ATOK入れてない(>_<)
微妙にIMEがあほっぽい変換するしキーが違うからやりづらい。
ん~でもやっぱりあんまりかわらんなぁ~
ベンチマークとかとると速いなぁと思うけど。。。ここまでCPU使うもんない(笑)
それにパナのDVD-ROMやれるやつ買ったけどケースの入り口に引っかかって
使い物にならんかったので結局前のRと入れ替えちゃったし。
んでもまぁツール関係が前のPCに入ってるからそれはそれで正解のような気もするけどね
#ただ単にPSPにデータ移すようにいれたよーな気も(^^;
さてとここの時間ずれてるの直さないとなぁ。
原因調べてる3時回りそうだから・・・仕事中にしよっと(笑)
ちうことで今日は時間はこのまま投稿してそのままねよ~
でわでわ
Rhino says:
マシン完成おめ~
2005年12月21日(水曜日), 04時05分06秒って64買ったのかよ!
XPなら公式サポートだっけ?
BlogPetのkantan says:
kantanがtomatoと設定ー!
2005年12月21日(水曜日), 16時32分53秒けどkantanがここへ設定したかったの♪
tomato says:
xp64bit版
2005年12月21日(水曜日), 19時48分19秒これですよこれ!
Rhino says:
なるほど。試用版かー。
2005年12月26日(月曜日), 02時24分56秒・・・って期限過ぎたらどうすんの?
Rhino says:
んで、日付がまた若干違ってるような。
2005年12月26日(月曜日), 02時25分54秒ちなみに今1:32
tomato says:
あー、HPに載ってるのはドライバとかの確認用
2005年12月27日(火曜日), 19時37分40秒正規版はちゃんと売ってるので期限もくそもなかったり(^^ゞ