一部行動見直した方がいいかもねっと

心理学をちょびっとかじってるとこーいう影響もあるなって
前から思ってたけどちゃんと記事になってたのでリンクをば
グチは他人にとってもネガティブエネルギー

基本的にあんまり疲れたとか口に出しては言わないのはこの辺の理由も
あるからなのですが・・・
まぁ疲れたとかあんとか言ったからって改善されるわけでもないし
まぁ人くれとか、仕事減らしてくれとかそーいうのは言わないと
さっぱりわからんとか言われてるけど、あふれてもそのうち終わらせるから(^^ゞ

ただやっぱり悪い方で人を巻き込むのはよろしくないね
全然前向きじゃないから(^^ゞ
んでもまっおいらの周りはおいらがぼろぼろの状態だってのが
ちょろっと話した(ここに書いてる?)内容で分かってる人多そうだから
一時的に高負荷かかってもあそこまでは悪くならないだろうって思われてそう。
もしかしておいらは自虐の癒し系?(笑)

んでも人を癒そうがあんだろうが自分が癒されないのは厳しい気が(^^ゞ

ふぅ、んでもこー書いてて気づいたけどちゃんと心理学やりたい気がする
学生の時には教職も無かったからxx心理学とかの授業無かったし
#本当は教職やりたかったけどねぇ、情報とか数学とかね(^^ゞ

まっあんでもいいけど先に休み取って気晴らしかな(笑)