最近普通にお店でおかものしてないです(^^ゞ
まぁ部屋からあんまり出てないってのもあったり
そこそこのお値段で買えるようなものでお店で買うってものも
無かったりするし・・・
最近めんどくさいので Amazon で買っちゃってます。
お店の開いてる時間に帰ってない人にとっては帰ったらものが
届いてるのはやっぱり便利
まぁ寮だとたまにものが無くなったりするので厳しいのですが・・・
#なので今はおいらのだけ管理人が一時預かりしてもらっていたりします(^^ゞ

で、今回は CD まとめ買い。
まぁそう言ってもいつの間に出たんだって言うのを
買っていったら数が増えただけなのですが・・・
んでもよく考えたら CD も高いですよねん。
出始めの頃からに比べればメディア代はめっちゃ下がってるはずなのに
値段が据え置きですからね。
売れなくなってもその分の利幅は多い気がするのは気のせいかな?
まぁどこが儲けているのかはびみょーな所ではあるのですが
ダウンロード販売で買うと安いのね・・・
んでも欲しいときは普通にCD買うけど・・・

あ、出張だいかないと(^^;